DESTINY
2002年3月24日・・・・
あなたも泳いでるなら、きっと逢える、運命の時に
数年前のテレビドラマの主題歌・・・
初めて見た時は、なんとも思わなかったが、
再放送をみて、感動した・・・
竹野内くんが演じる主人公が、王子とダブった・・
そして、主題歌の歌詞に支えられた・・・
私は、運とか縁とかを信じる。
このところ書いてるように、よく運が良いと言われるが、
運がこっちに向いた時に捕まえる力がついてきたんだと思う。
あとは、何が起きても、できるだけ悪いように考えないようにする・・・
何が起きても、経験と考える・・・
頭ではわかっていても、うまくできないこともたくさんある・・・
ただ、同じ失敗は繰り返さないように・・・
困難は避けて通ると、より大きくなって
またやってくる・・
今は、王子に対しても、おにーちゃんに対しても、
正直でいたいと思う・・
おにーちゃんは、やっぱり私の大切な人だ。
離れていた方が、存在を感じる・・
至らないところばかりではあったが、
妻として支えてきた10年がある・・・
いろんな人と話ながら、自分で気づく・・・
私といた時間が、無駄にされるのが怖いのだと。
お互いに、日々変化しているのだけど、
生活のパターンの基本的なものは、
二人で作ってきたという感覚が大きいのだと。
季節ごとに花を愛で、
できるだけ、古くからの行事を楽しみ、
生活を楽しむという・・
王子は、私の足りない部分を補ってくれる・・
だから、自然に呼び合ったのだと思う・・
これから先、もっと変化していくとは思うが・・・
今日は、プリンターのインクを買って、
今さらだけど、my little loverのベストを買ってきた
明日は穏やか天気らしい・・
コイシイヒト
2002年3月23日逢いたくて逢えなくて何度も受話器を置いた
永遠に永遠にこの胸の中・・・
気がつくと、口ずさんでいる松たか子の曲・・・
彼女自身が特に好きという訳ではないが、曲は好きな部類に入ると思う・・・
「あいたい」ってどんな字を当てる?
「おもう」は?
「さみしい」は?
「逢いたい」・・・
「想う」・・・
「淋しい」・・・
でも、メールには
「会いたい」と書く・・・
気持ちが伝わりすぎないように・・・
今日は、出勤・・・
たった3時間だけど、お仕事なのだ
普段できない伝票の整理をして、お茶をいれてるうちに11時半・・・
ユミちゃんとお茶碗とふきんを洗って、帰る用意をする
店長の店は人手不足で、息子さんがお手伝い・・
応援もかねて、のぞきに行く・・
小一時間、遊び倒して帰ったきた
山手線に乗り、座った途端、寝てしまった
寝不足が続いてるかな?
高田馬場あたりで気がついて、池袋でおりることにした・・・
池袋では冷たい雨・・
プリンターのインクも買わなければいけないが、
雨の中、歩く気にはなれない
足りなかった引き出しを買い足しにハンズへ
小降りになった雨のなか、家まで歩いた。
部屋に買ったものをおいて、土曜日のお仕事へ
コートを2枚とパンツ2枚、スカートをクリーニングに出した。
花やに行って、ピンクのゆりと蘭を買った・・・
自分の部屋用にオレンジのバラも・・・
ふと、思った・・
花にたとえると・・・?
王子は、蘭かな?
華やかで、強い存在感・・
おにーちゃんは、バラ?
パッと見のきれいさと棘が・・・(笑)
私は、なんだろう?
梅・・?桜・・・?
自分のことはわかんない
夕方、いつものように母に電話・・・
占いの話をした。
そうだと思うよとの答えが返ってきた・・
がんばろう!!
>ディランさん
お気に入り登録、ありがとうございます。
リンクさせていただきました
君が好き・・・
2002年3月22日王子からのメールの着メロ・・・
今日は、2回なった・・
鳴るたびにドキドキして・・・
会社での強気な私は、どこにいってしまうんだろう?
ただ、想うだけになる・・・
想うたびに気持ちが強くなる。
大切だと思う気持ち・・・
愛おしいという気持ち・・・
言葉にするのは、難しいが、
恋愛と一言では言えない・・・
先日の手相占いから、占いづいてる・・・
営業所のおばちゃんが、私を占った結果を送ってくれた。
なかなか、面白い結果だった。
「柔順の質なり」家庭に入れば夫によくつくし、
内助の功あり。
この星の女性を妻にした男はふしぎに出世するといわれてます。
つまらぬ男には身も心も財産までも貢いでしまう危険性もあります。
気性は男勝りで色気にはかけがち。
つまらぬ男には失敗せぬよう。
ハイミスになっても本人は案外楽天的で我が道を切り開き、面白、おかしく生き抜いて生きます。
独身運もかなり強いでしょう。
金運があります。商売上手。運の強い星
送ってもらった文をそのまま転記した。
あたっている部分もあると思う・・
総体的には、悪くないと判断したけど・・
おばちゃんによると、後妻として結婚した方がいいとか・・
年上が良いのかな?
母はしきりに年下が良いと言う・・・
店長は、年齢ではなく、私が心から尊敬出来る人と一緒に成長してほしいと・・
知り合って、1年半で随分と変わったように見えるらしい・・
店長には、おにーちゃんも素敵になったと見えるらしい・・
私が素敵にしたんだよと言ってくれてもねぇ
そう信じたいだけかもしれないけど、
2つの占いの結果は、私への応援かもしれない
王子と進んで大丈夫だよと・・・
いつか、今より素敵になった彼を
誰よりも近くでみていられるのだろうか・・・
風が強かったけど
2002年3月21日のんびり起きて、洗濯と布団干し。
不燃ゴミを出し忘れたのが悔やまれる。
ハンズへ必要な物を買い出しに・・・
途中の桜が見頃・・
おにーちゃんがいたら・・などと考える・・・
離れている方が存在を感じられる・・
不思議な感覚・・
そうして、ずっと思い続けてきたのかもしれない・・
だっこが必要だけど、
今は、まだ我慢できる・・・
離れていても、抱きしめられた感覚は覚えてる・・
早く会いたいけど、
今までの不安はない
裏切らない・・・
その一言だけなんだけどね
手相占い
2002年3月20日以前から予定していた通り、
会社の同僚としゃぶしゃぶ、ちゃんこ鍋食べ放題・・・
ホワイトデーのお返しの変わりということで、
いつものメンバー・・・
新宿は、久しぶりという女の子たち、
最近まで遊んでたから、歩けるよと私。
意識してなかったが、もし会ってしまったら・・・
私は、どうするだろう?
久しぶりに会う私の友人たちに対して、どう挨拶するだろうか?
同僚は、どう声をかけるだろうか?
・・・・・・・・・・・・・・・
連れて行かれた店では、とにかく食べた。
ひっきりなしに、野菜やお肉が運ばれてくる・・
途中、何回かの休憩を挟んで2時間が過ぎた。
口々にもう食べられないと言いながら、それぞれの思いは違ってた。
早く帰りたい組・・・
もう少し飲みたい組・・・
帰りたい組が勝って、フラフラと駅の方へ・・
途中に並ぶ露天で立ち止まりながら、デパートに入る手前、易者さんたちの前で、みてもらったら?という話がでる。
私が、みてもらうことにして、男性の前に立った。
同僚達に見守られながら(?)、両手を差し出した・・
ちょっとした沈黙のあとの第一声・・・
「結婚より仕事ですね」
あ、そうですか?
仕事に関しては、真面目で責任があるそう・・・
金運は問題なく、お金に困ることはないらしい・・
これは、必ず言われることだが、ほっとした。
去年の秋頃、何か変化が?と言われたが思い当たることはない・・
今年は、種を巻く年らしい・・
あまり、頑張りすぎないでやると、来年には実るとか・・
結婚は、またするらしい・・
親の喜ぶような人が良いとか・・
親の喜ぶ人?と言われても・・
「あなたが幸せにられる人です」と言われた
じゃあと相性も占ってもらうことにした。
王子の生年月日を告げる。
相性は、中吉、悪くないらしい・・
私が引っ張っていくより、ついていくとうまく行くとか・・・
そうか、そうか
急に持ち上がった、仕事を通しての関係・・
決して、易しい道ではないけど、後押しには、充分だった
:::::::::::::::::::::::
電話の件は、本当にごめんなさい。
でも、今は、以前よりいろいろ話せるのが、嬉しいの。
とことん、お互いが納得するまでね。
コメントをみる |

夜桜・・
2002年3月19日駅近くの並木道の桜が良い感じ。
花見がつきあうきっかけだっただけに、おにーちゃんと私は、桜が好き(なよう)だ。
夜桜キレイだよと、メールを送ろうとした途端に、メールが来た。
懐かしい感覚だった。
私が、落ち着いたからなのもあるのかな?
おにーちゃんは、いろいろ話すぎ。
カノジョに対してのやきもちは、あまりない。
ただ、夫婦生活を送った部屋に平気(?)で呼び入れるおにーちゃんに対しては、何ともいえない感情を覚える。
頼まれても使わないというのなら、布団もシーツもご持参くださいと言いたくなる。
あなたが座るイスも、食事をするテーブルも、私が独身時代から使っていたものです。と
うまく誤魔化してほしいというのは、二人ともを傷つけないためだと思う。
だから、カノジョの言葉を伝えないでほしい・・
それが、うまくできないのがおにーちゃんなのだけど・・・
でも、男の人ってもててると言いたいのかな?
王子もガールフレンドの話をしたがる。
私の話をしたら、不機嫌そうな顔をしたとか・・・
そりゃ、そうだよ。
何て言ったか知らないけど、他の女の話を聞きたいわけないよ。
二人でいるときは、二人で時間を過ごしたいものだよ。
二人でこうしたいとか、あの時は楽しかったとか・・・
他人に話すことじゃないようなこと・・
きのう、今日と食券が使えるラーメンやさんで、ビールと餃子を食べてしまった。
また、腹筋をきたえなければ・・・
春・・・うらら
2002年3月18日昨日は、新しい携帯とビデオデッキを買った。
新しい生活に必要なので・・・
何故か、前日から一緒のおにーちゃんにも選んでもらった。
おにーちゃんは、私の新しい生活に関わる事を不思議な感覚と受け止めていた。
3月生まれの私の転機は、春に多い。
おにーちゃんとつきあい始めたのも春だった。
会社での花見の2次会か3次会・・・
偶然(?)、触れた手が気持ち良かった。
前の彼と結婚式を挙げる予定だった日に、デートに誘ってくれた。
つきあった時間と夫婦でいた時間をあわせると、12年を超える・・・
楽しかった事ばかりではないけど、離れてしまったけど、今でも大切な人であるのは、変わりない。
むしろ、その感情だけは強くなった。
玄関先で、お互いに励ましあいながら抱き合ったとき、自然に涙がながれた。
繋がっていることを確信した。
そして、身内になった。
男と女を超えた・・・・
繋がっていると思えたからこそ・・・
これから進む道に迷いはない。
もう、王子と離れている時間はない。
風が変わった瞬間を思い出す。
新宿の雑踏のなかで、巡り会った偶然を思い出す。
思い続けた時間がよみがえる。
好きだと言う気持ちを、大切に思う気持ちを伝えつづけよう。
王子の心が春になるように。
いつまでも、味方でいますと・・・
コメントをみる |

呼び方・・・
2002年3月15日>元ダンナさん
そうだよね。
2年間、時々不愉快な顔させてたんだね。
ごめんね。
私自身、離婚した夫婦が仲良くしていて良いの?なんて思ってたから・・
でも、私が迷いなく「カレ」と言えるようになったころ、あなたの気持ちは私から離れていた・・
タイミングだけは、ピッタリだったのに、不思議なタイミングだよね。
母が、相変わらず、「おにーちゃん」と呼んでるので、日記の中ではおにーちゃんと呼ばせてもらいます(^^;
おにーちゃんの日記を読んで、やっぱり身内だなと思った。
そして、こうなるようになってたのかな?と思った。
4年前、王子と出会ったのは、夫婦で出かけたあるオフ会だった。
何人の人がいたのかも覚えていないが、王子が入って来たときに風が変わったのを覚えてる。
誰に話しても、笑われるが・・・
王子とおにーちゃんは、音楽のこととかで趣味があったらしい。
一度、私のことがなければ、良い仲間くらいになれたのにと王子に言われたことがあった。
再会の度に、「だんな元気?」と聞かれる。
そして、王子の才能(センス)は、おにーちゃんも認めている。
不思議な関係だ。確かに・・
私は王子の人に対しての態度が好きだ。
ふと思うと、ちょっとしたところでそうありたいと思っている。
王子は、誉めるときはその時に、
けなす時は、あとから「もうしないで」という言い方をする。
欠点をあげるのではなく、それがなければもっと良いのにと言う。
そんなときに、優しい人だと思う。
いつも思う。優しさが深すぎるから、傷つきやすいんだと・・・
王子とはいくつかの約束をした。
いつまでも守りたいと思っている。
コメントをみる |

プロフィール変更
2002年3月14日昨日、久しぶりに元ダンナと話した。
メールを送ったというメッセージに、電話をくれた。
ちょうど、彼の日記を読んでいたところだった。
流石につきあいが長いだけあって、私のことをわかっている。
私が、これからやろうとしていることに王子(あの人)が関わっていると気づいたらしい・・
遅い時間だったので、あまり長く話すこともできなかったが・・・
懐かしい気がした。
虫の良い話だが、やっと彼の言っていたことに同感できるようになった。
夫婦だった頃より、身近に感じることができたかもしれない。
身内のような大切な関係を作っていけるかもしれない・・・
お互いに、いなくなることなど考えられないが、男と女という関係でいるには、何かが足りないから・・
彼にはカノジョがいて、やりたいことが沢山あって・・
私は、もう4年も王子を思い続けている・・・
会った瞬間の想いも変わっていないのかもしれない・・・
そして、また王子と再開し、一つの提案を示された。
男と女の関係ではないけれど、これから先、一緒にいる機会を与えられた。
迷うことなく、うなずいた。
王子とのことを、元ダンナに話すことができたので、プロフィールを変更した。
これからは、王子のこと考えたり、会ったりが増えると思い、期待しているので記録していけたらと考えている。
王子は、いわゆるギョーカイ人をやっている。
実は、はっきりとした仕事内容は知らない。
時々、テレビで名前をみつけたりするくらいだ。
今回の再会もテレビがきっかけだった。
とても優しいけれど、寂しい人なので、いつも何人かのガールフレンドがいる。
今も・・・
これから、どうなるんでしょう?
コメントをみる |

母が帰って・・・
2002年3月13日母と叔母が帰った。
帰り道の暗い窓をながめて、寂しい気がした。
こんなときは、一人でいるということを考えてしまう・・
そして、思う・・
多分、気持ちの中では親不孝をしているのだろうと
私がやると決めていることは、まだ親には言えない。
やり遂げたら、誉めてくれるだろうが、今はまだ説明できない。
離婚してから親との距離が近くなった。
本当に愛されてると思う・・・
だから、心配はかけたくない。
今の私の中は、これから始まることでいっぱいだけど・・・
心配も不安もある
パートナーとのこと・・・
パートナー・・・
元ダンナが一緒に歩くパートナーをみつけて・・・なんて言ってくれたけど、その人なのかなぁ?
期待はしている。
そうであれば良いと思う
でも・・・
片付けなくちゃ
コメントをみる |

人生の転機
2002年3月12日札幌から来ている母と叔母に加えて、母の妹と一緒にロマンスカーに乗って箱根に行った。
箱根も久しぶり・・・
途中、結婚生活を送っていた駅を通る、元ダンナは忙しそうにしている・・
カレには、それが似合う・・
旅館は、鄙びた温泉旅館。
風がつよく、気にはなるが、温泉は源泉100%
あがったあとの肌がつるつるしている
温泉に詳しい、母も気に入ったようだ
箱根ベゴニア園は、忙しい日常を忘れるには最適な空間だった。
初めて食べたベゴニアソフトも美味しかった。
ひさしびりにのんびりした。
帰りのロマンスカーをおり、山手線の最寄りの駅で降りた時、数通のメールが届く。
アルバイトに関する物、元ダンナからのもの・・
その中に人生の転機の足がかりとなるメールもあった。
それぞれに、返信を返した・・
どうやら、私の人生の転機がきたようだ。
私が、手に入らないと思っていたものが手に入りそうな予感・・・
生やさしいものではないと思う、精神的にも肉体的にもかなりきつくなりそうだ。
でも、やるしかないだろう。
逃げないと決めたのだから・・・
今度の休みは、部屋の掃除をしよう・・・
コメントをみる |

なくした物・・・
2002年3月8日今週は、連日、母と叔母の3人で姦しい時間を過ごし、寝不足気味・・・
そんなせいか、今日は、まわりから大丈夫?と聞かれるほど散々な日だった。
日曜から1泊で温泉に行くため、月曜日は会社を休む。
だから、頑張ったのに・・・
午後、銀行の帰りに店長の所に寄り、鏡を見て愕然とした。
黒のロングスカートの裾が全部、ほつれてる・・・
帰りにどうにかしようと相談し、事務所に戻った。
机に戻り、自分の左腕を伸ばしたとき、体から冷や汗がでた。
ブレスレットがない・・
あの人から譲り受け、お守り代わりにしていたものを、今日は身につけて行った。
会社で、いろんな問題が起きているなか、個人的な精神安定剤のような物だった。
友人に声をかけ、探し回る・・・みつからない・・
いつ落としたんだろう?
帰り道も探しながら、歩いてみたが、やはりみつからない・・・
ほんの少し、あの人と繋がっていた縁という糸が切れたのか・・・
何もなければ、いいけど・・・
スカートの方は、代わりのものがみつかり、少し気が晴れたけど・・・
あーあ・・・
コメントをみる |

母が来た
2002年3月5日3ヶ月に一度の行事である、母が上京してきた。
今回のお供は、父の妹である叔母。
去年、連れあいをなくし、落ち込んでいる叔母を元気づけようという目的もあるらしい・・
7時に会社をでて、家についたのが8時前。
2人で夕食を食べずに待っていてくれた。
母がくると、食生活が豊かになり、体調もよくなるので、ありがたい。
夕食を食べながら、今日、会社であったことなどを話す。
こんな時にちゃんと話題がある。
会社の昼休みの話題が、会社に反発しながら会社を辞めたのに、役員の息子と結婚した彼女のこと。
現在、進行形の社内カップル2組のことだった。
私にとっては、随分、古い話題だが、それを知らなかったSさんにとっては、寝耳に水だったらしい。
殊に会社を辞めた彼女とは、直前に一番仲良くしていたので、かなりのショックだったようだ。
おかげで、午後は、いつから知っていたか?などの質問責めにあってしまった。
自分が知らなかったことが、よほどショックだったのか、最後には彼女はすごい悪人に仕立てあがっていた。
母と叔母と、3人でビールやワインなど飲みながら、大笑い。
そんな人はどこにもいるんだねぇと。
そこから、弟夫婦や従兄弟たちの話になった。
叔母の娘は、バツイチながら、現在、年下の旦那様と仲良く暮らしているらしい・・
そこで、私は?と話を振られたので、距離を置いてることなど話した。
そんななか、母が頼んでおいた、結婚相談所の住所をもってきてくれた。
職場と家に近い二カ所にあった。
落ち着いたら、連絡してみようと今は思ってる。
11時を回って、部屋のポストをあけると、16日のコンサートのチケットがはいっていた。
カレに連絡しよう
コメントをみる |

盛り沢山なので・・
2002年3月2日まいにち、毎日いろいろあって、日記に書きたいことがあって、慌ててしまってました。
で、なんとか自分の考えられる方法で、直してみました。
ちゃんと、なってるかな??
今日は、久しぶりの土曜休み・・・
ゆっくり、起きた。
やらなければ、ならないことを考える・・
いつものお花。
ハンズでの買い物。
部屋の片付けもしましょう
起き出して、洗濯機を回す。掃除機をかける。
別に、私の部屋に泊まるわけではないが、母もくるのでちゃんとしなくちゃ・・
カレの日記をチェックした。
サンシャインでなにやらやってるらしい、覗いてみようか・・
携帯メールをいれてみる。
もう、別の場所に移ってた・・・
やっぱり、タイミングがずれてるかな?
先日のカラオケの時、店長とゆみちゃんに聞かれた。
カレとあの人について・・
好き?恋愛?
どっちにもあてはまらない・・
説明しやすいのは、カレかな?
ほとんど身内だな。
だから、離れることは考えにくい。
居て当然のひと・・
でも、今は離れるべき関係・・
あの人は・・・
何だろう?
知り合ってから4年になるけど、未だにはっきりとはしてない。
カレとは違う感情をもっている・・・
言葉にするのは難しい。
でも、あの人の胸に抱かれて眠った日に、今、自分の人生が終わってもいいと思った。
カレは、殺されても良いと思ったと理解しているが・・
あの人が望んでくれるなら、他には何もいらないと思ったこともあった・・
私がそこまで思えたのは、たった一人、あの人だけ・・・
優しさが深くて、誰よりも寂しくて
表面的には、天が二物以上を与えてしまった人
なぜ、あのとき、出会ったんだろう?
忘れようとすると、何かしら思い出す事件がおきる。
メールを送った反応はまだない。
私はどうするつもりだろう?
コメントをみる |

日にち、間違えてたらしい・・・
2002年2月28日一ヶ月のなかで、一番忙しい日が終わった。
自分で、すごく頑張ったと思う。
銀行の資金集中がうまく行かなくて、日本橋まで走り、現金を運んだ。
寝不足続きのなか、よく頭がまわったものだ・・
来月は、こんな思いをしないように、ちゃんと整理しよう。
先月末から、一ヶ月。
気がついたら、過ぎていた。
風邪もひいた。
カレともいろいろあった・・・
でも、また強くなった。
また力がついた気がする。
仕事のあとは、店長と由美ちゃんと食事&カラオケ
カラオケ開始の時間が遅かったので、一時間だけ。
でも、4曲歌った。
店長と由美ちゃんは、抜群に歌がうまいので、ちょっと引け目を感じながら・・・
福山の「squall」
林檎姫の「幸福論」
SMAP「俺達に明日はある」
酒井紀子「蒼いウサギ」
・・・カレやあの人のことを考える・・・
好きかどうかというより、思い出した時の自分の感情に素直でいようと思う。
もう、頭で考えるのは、やめよう・・
カラオケで歌うのは、カレやあの人へのテーマソング。
「squall」、「蒼いウサギ」、尾崎の「I LOVE YOU」は、あの人へ
「幸福論」はカレへ
なのに、最近は、松たか子なんて聞いてる。
CDなんて久しぶりに買ったよ。
失敗、失敗
2002年2月27日日記の日付を間違えてしまった・・
今週はいろいろあったから、沢山書きたいことがあるので、書き直しです
おとーさんと食事に行った。
銀座の天ぷらやさん。対面で揚げてもらって、おいしかった。
銀座のクラブも初体験で、おもしろかった。
天ぷらやで話した、叔母の話。
和服姿が粋で、一目惚れした話・・楽しそうだった。
従兄弟や私を紹介する姿、嬉しそうだった。
叔母の話、寂しそうだった。愛しさが伝わった。
楽しそうなお酒が進むなか、カラオケで「君恋し」を歌いながら、「俺の君恋しは、先に逝った」と言った叔父は、今でも叔母を愛してると思った。
クラブのママが夫婦の話をしてくれた。
だから、うまくいかなかったと実感した。
難しいことではないけど、カレににはできなかった。それだけなのに・・・
そんななか、カレは忙しいからと言い訳を続けた私。
どうなるかわからないと言えばよかったのかな?
コメントをみる |

メール3段活用
2002年2月26日今日の日記のタイトルはこれにしようと、道々考えてきたの。
「ごめんなさい」
「不愉快な思いをさせて、申し訳ありません」
「私がバカでした。申し訳ありません」
以上、3つがあの人に送ったメール。
何か言ってくるのか、何も言ってこないのか、わからないけど、あの人にも素直でいたい。
2ヶ月も前のこと、後悔したなんて書いたことに後悔した。
あのときは、私はもちろん、カレにだって今の状態が想像できなかったはず・・・?
でも、考えてみると、多分、カノジョには好意を伝えられてた頃か・・
でも、無理して私といたのかなぁ?
それなら、言ってくれたらよかったのに・・・
そういえば、あの人からメールがあったと伝えた時、ちょっと考えていたかも・・
一番好きなのはあの人。
一番大切なのはカレと常々言っていたのが良くなかった?
だから、私にとどまろうと努力してくれたの?
そんなことをいろいろ考えながら、カレのことは離れて見ていることにした。
いつか、なぁーんだってことになるから・・・
一人でいたいとき、無理してカレといたこともあったしね。
うちの会社は、いろんなテナントや貸会議室のあるビルに入ってる。
最近では、貸会議室でいろいろ試験をやっていて、
最上階にある事務所にたどり着くのも結構大変だ。
何の試験をやっているのかはわからないが、今日の帰りに「試験、終わったんですか?」と聞かれ驚いてしまった。
なんの試験を受けたようにみえたのかな?
「アメリ」が、いつもの映画館でやるらしい。
ママが帰ったら行くつもり・・・
「ごめんなさい」
「不愉快な思いをさせて、申し訳ありません」
「私がバカでした。申し訳ありません」
以上、3つがあの人に送ったメール。
何か言ってくるのか、何も言ってこないのか、わからないけど、あの人にも素直でいたい。
2ヶ月も前のこと、後悔したなんて書いたことに後悔した。
あのときは、私はもちろん、カレにだって今の状態が想像できなかったはず・・・?
でも、考えてみると、多分、カノジョには好意を伝えられてた頃か・・
でも、無理して私といたのかなぁ?
それなら、言ってくれたらよかったのに・・・
そういえば、あの人からメールがあったと伝えた時、ちょっと考えていたかも・・
一番好きなのはあの人。
一番大切なのはカレと常々言っていたのが良くなかった?
だから、私にとどまろうと努力してくれたの?
そんなことをいろいろ考えながら、カレのことは離れて見ていることにした。
いつか、なぁーんだってことになるから・・・
一人でいたいとき、無理してカレといたこともあったしね。
うちの会社は、いろんなテナントや貸会議室のあるビルに入ってる。
最近では、貸会議室でいろいろ試験をやっていて、
最上階にある事務所にたどり着くのも結構大変だ。
何の試験をやっているのかはわからないが、今日の帰りに「試験、終わったんですか?」と聞かれ驚いてしまった。
なんの試験を受けたようにみえたのかな?
「アメリ」が、いつもの映画館でやるらしい。
ママが帰ったら行くつもり・・・
うん、わかるよ。
2002年2月25日日記を開いた途端、携帯が鳴った、おとーさんからだった。
27日は銀座で天ぷら♪
私は、一人でと言ったらつまらなそうな声だったから、仕事が忙しいみたいと言っておいた。
どうなるかわかんないものね。
と、日記を読んで思う事にした。
今は、離れるとき。そう思う。
もし、今までの感じだったら、今日はやっぱり食事に誘ったと思う。
そして、また気まずい雰囲気を重ねただろう・・
今朝、会社に行ったら、PCの電源が立ち上がってない。
いつもは、私より遅い課長(名前だけ)が、「この順番で良いんだよね?」と立ち上げ方を聞いてくる。二人とも休みらしい・・・
電源は課長に任せて、お茶を煎れにいく。
そーだ、ビル内の害虫駆除で薬を散布したんだ!
お茶碗を洗わなくちゃ!!
お茶を煎れ始めたところで、上司が私の所に来た。
「あの二人は風邪でお休みなの。ママ(愛称)は午後からだって」・・・
おーい!!25日の月曜日に休んでどうするんだ!
「銀行はエリちゃん(仮名?)に行ってもらっても良いから・・・」と上司の一言。
そんなこと出来るわけないじゃないですか?
問題があったら、対処できないでしょ?
課長が銀行に行ってくれることになった。
まずは、一安心。
・・・でもなかった。待ち時間が長すぎて、どうしたら良いかと電話してきた。
自分で判断しろ!!
「後から取りに行きますから、預けて来てください」と優しく答えた。
午後から、ママがやってきた。
女性特有のあれらしいが、毎月なのは勘弁してほしい。おまけに夕方からは、アレルギーがひどいからとビル内の診療所に行ってしまうし・・
上司が呟く「あの人、病気だと思うよ」。
私もそう思います。なんとかしてください!!
でもな、この前は会長に呼ばれて、頑張るように言われたしなぁ。
そんなこんなのドタバタのなか、カレからメールが来た。
わかんないなぁ。
メールから、判断できること。
1、気にはしてくれてるんだね。
2、私の世界が広がることをちゃんと喜んでくれてること。かな?
でも、嘘つきだってことも日記を読んでわかった。
というか、つじつまってことは苦手なんだと思う。
大体、ばれないと思ってる方が違う気がする・・・
あ、けんか売ってる訳じゃないよ。
でも、言ったよね。いろいろと。
都合の悪いことを忘れるのは、お互いさまじゃない?
2年前にこれだけ話してしたら、別れなかったかもね。
今は、ちょっとだけクリスマスイブにあの人を選ばなかったことを後悔してます。
なんか、ダメだなぁ。メールすると。
直接すぎてしまう・・・
だから、傷つけてしまうんだね。
でも、最近思うの。似てるなぁって。
だから、成長のために一緒にいたんだなって・・・
先のことは、わかんないけど、何かが見えたら教えてね。
やっぱり、生活のどこにもいないなんて考えられないしね。
男と女じゃない方がいいかな?
でも、やっぱり・・・
書けば書くほど、悩みますね
27日は銀座で天ぷら♪
私は、一人でと言ったらつまらなそうな声だったから、仕事が忙しいみたいと言っておいた。
どうなるかわかんないものね。
と、日記を読んで思う事にした。
今は、離れるとき。そう思う。
もし、今までの感じだったら、今日はやっぱり食事に誘ったと思う。
そして、また気まずい雰囲気を重ねただろう・・
今朝、会社に行ったら、PCの電源が立ち上がってない。
いつもは、私より遅い課長(名前だけ)が、「この順番で良いんだよね?」と立ち上げ方を聞いてくる。二人とも休みらしい・・・
電源は課長に任せて、お茶を煎れにいく。
そーだ、ビル内の害虫駆除で薬を散布したんだ!
お茶碗を洗わなくちゃ!!
お茶を煎れ始めたところで、上司が私の所に来た。
「あの二人は風邪でお休みなの。ママ(愛称)は午後からだって」・・・
おーい!!25日の月曜日に休んでどうするんだ!
「銀行はエリちゃん(仮名?)に行ってもらっても良いから・・・」と上司の一言。
そんなこと出来るわけないじゃないですか?
問題があったら、対処できないでしょ?
課長が銀行に行ってくれることになった。
まずは、一安心。
・・・でもなかった。待ち時間が長すぎて、どうしたら良いかと電話してきた。
自分で判断しろ!!
「後から取りに行きますから、預けて来てください」と優しく答えた。
午後から、ママがやってきた。
女性特有のあれらしいが、毎月なのは勘弁してほしい。おまけに夕方からは、アレルギーがひどいからとビル内の診療所に行ってしまうし・・
上司が呟く「あの人、病気だと思うよ」。
私もそう思います。なんとかしてください!!
でもな、この前は会長に呼ばれて、頑張るように言われたしなぁ。
そんなこんなのドタバタのなか、カレからメールが来た。
わかんないなぁ。
メールから、判断できること。
1、気にはしてくれてるんだね。
2、私の世界が広がることをちゃんと喜んでくれてること。かな?
でも、嘘つきだってことも日記を読んでわかった。
というか、つじつまってことは苦手なんだと思う。
大体、ばれないと思ってる方が違う気がする・・・
あ、けんか売ってる訳じゃないよ。
でも、言ったよね。いろいろと。
都合の悪いことを忘れるのは、お互いさまじゃない?
2年前にこれだけ話してしたら、別れなかったかもね。
今は、ちょっとだけクリスマスイブにあの人を選ばなかったことを後悔してます。
なんか、ダメだなぁ。メールすると。
直接すぎてしまう・・・
だから、傷つけてしまうんだね。
でも、最近思うの。似てるなぁって。
だから、成長のために一緒にいたんだなって・・・
先のことは、わかんないけど、何かが見えたら教えてね。
やっぱり、生活のどこにもいないなんて考えられないしね。
男と女じゃない方がいいかな?
でも、やっぱり・・・
書けば書くほど、悩みますね
コメントをみる |

禁を犯して
2002年2月23日・・・
電話をしてしまった。
そうだったのかぁ。
私は、いつまでも元妻だったのね。
私は、今のカレだと思ってたんだよ。
日記を読んだ。
あたりをつけたら、あたってしまった。
人の心は移ろい易いものだけど・・・
年末、年始と飽きる位、一緒にいて、お揃いの指輪をつけて歩いたのに、カノジョがいたんですね。
1年前のこと、気にしてるのはわかるけど、申し訳ないと思うけど、私は、二股はかけなかったよ。
あのときは、一緒にいるべきじゃないと思って、カレにもカノジョ(今とは違う)らしき人ができそうで、そんなタイミングだと思ってた。
二人とも距離に負けた時、やっぱり居心地がよくてカレが私の誕生日のテディを買ってしまって・・・
こんどこそ、一緒にいようと思ったのに。
ちゃんと話をしようと思ったのに・・・
体がちぎれるような思いをしてます。
カレがあのとき感じたなら、耐えましょう。
いつか、時がきて、家族のような親友になれるように。
今日は、自分を抱きしめて眠ります。
明日、会社で笑っていましょう。
そして、思いっきり泣きましょう。
おとうさん、HAPPY BIRTHDAY!!
電話をしてしまった。
そうだったのかぁ。
私は、いつまでも元妻だったのね。
私は、今のカレだと思ってたんだよ。
日記を読んだ。
あたりをつけたら、あたってしまった。
人の心は移ろい易いものだけど・・・
年末、年始と飽きる位、一緒にいて、お揃いの指輪をつけて歩いたのに、カノジョがいたんですね。
1年前のこと、気にしてるのはわかるけど、申し訳ないと思うけど、私は、二股はかけなかったよ。
あのときは、一緒にいるべきじゃないと思って、カレにもカノジョ(今とは違う)らしき人ができそうで、そんなタイミングだと思ってた。
二人とも距離に負けた時、やっぱり居心地がよくてカレが私の誕生日のテディを買ってしまって・・・
こんどこそ、一緒にいようと思ったのに。
ちゃんと話をしようと思ったのに・・・
体がちぎれるような思いをしてます。
カレがあのとき感じたなら、耐えましょう。
いつか、時がきて、家族のような親友になれるように。
今日は、自分を抱きしめて眠ります。
明日、会社で笑っていましょう。
そして、思いっきり泣きましょう。
おとうさん、HAPPY BIRTHDAY!!
彼女の引っ越し
2002年2月21日イタリアのタイツを取りに行った。
見立ててもらったブラウスを試着した。
どれも、やはり日本にはないような雰囲気で、とても気にいった。
そんな中、仲良くしてもらった彼女が、だんな様の転勤で福岡に引っ越しすることを聞いた。
会社の方針で、急に言われた転勤で、彼女は気持ちも疲れていたようだ。
店員なみの商品知識で、私たちを楽しませてくれた彼女がいなくなるのは、寂しいことだ。
一日休んだ上司は、私の咳に敏感に反応し、病院に行くようにうるさく言ってくる。
そういえば、寒気もしてきた・・・・
帰りに駅近くの診療所に寄って、薬をもらってきた。
なんとか仕事も先が見えてきた。
明日でなんとかなるか・・・
コメントをみる |
