国民の休日
2002年5月4日連休が始まる前、上司が呟いた「4日って振替?」
一斉に「国民の休日です」の答え
何故か彼女のカレンダーには、記載されてなかったらしい・・・?
王子のお手伝い仕事は、なかなか大変らしいことがわかってきた。
もしかしたら、早まったか?
でも、なんだか追いつめられると、頭が回るときがある。
今回はそんな感じかな?
いつもの花屋さんで、スズランの鉢植えを買った。
何かしらの鉢植えが欲しいと思っていたが、気に入るものがなかった・・・
そんななか、店先に並んでいたものに目が留まった。
去年買った鉢植えも大した世話はしていないのに、今年も可愛い花をつけた。
生命ってすごいと思った。
ベランダに出るたびに気持が穏やかになる・・
今は、自分からわき出る感情を素直に受け入れようと思う。
今日も買い物に行く途中で、認めたくないほど醜い感情に襲われた。
そんな話を電話で母に話した。
今は悩んで自分の心に肥料を蓄える時期だと言われ、納得した。
家にいる時間が増え、自炊が少し復活してきた。
今日の夕食はラーメン。
中華鍋で肉と山盛りの野菜を炒め、中華スープで味付けをする・・・
おいしいラーメン屋さんはたくさんあるが、私にはあった味になった。
連休の残りに備えて、カレーでもつくろうと思う
コメント