オリジナルレシピ
2002年2月10日3連休の二日目。
のんびり起きて、天気を気にしつつ洗濯をする。
朝食を食べて、週末の日課である実家への電話をする。
今週あったこと、考えていることなどを話す。
向こうにキャッチホンが入るまで、1時間以上・・
黙って聞いてくれる母に感謝。
その後ものんびりして、昼食をとる。
メニューはオリジナルのインスタントラーメン。
体に良くないと思いつつもインスタントもの・・
お湯を沸かした所に麺と一緒にフリーズドライの中華スープをいれて煮る。
粉末のスープは、少な目に・・・
意外なことに味に深みがでた。
そこに、すりごまをかけ頂く・・
思いがけないことにちょっと感動した。
ちらちら雪は降っていたが、春は近いと思える日だった。
パラパラとめくった本の中から・・・
「言葉づかいで思慮深さが、使う言葉で知識が知れる」
「待つことができる者には、すべてがうまくいく」
のんびり起きて、天気を気にしつつ洗濯をする。
朝食を食べて、週末の日課である実家への電話をする。
今週あったこと、考えていることなどを話す。
向こうにキャッチホンが入るまで、1時間以上・・
黙って聞いてくれる母に感謝。
その後ものんびりして、昼食をとる。
メニューはオリジナルのインスタントラーメン。
体に良くないと思いつつもインスタントもの・・
お湯を沸かした所に麺と一緒にフリーズドライの中華スープをいれて煮る。
粉末のスープは、少な目に・・・
意外なことに味に深みがでた。
そこに、すりごまをかけ頂く・・
思いがけないことにちょっと感動した。
ちらちら雪は降っていたが、春は近いと思える日だった。
パラパラとめくった本の中から・・・
「言葉づかいで思慮深さが、使う言葉で知識が知れる」
「待つことができる者には、すべてがうまくいく」
コメント